プレサンスコーポレーション/プレサンス住販
ブランドイメージを確立するリッチネス、クオリティ感、スマートさを全巻に反映。
ブランド広報誌「LOGER(ロジェ)」
分譲供給戸数トップクラスデベロッパー・プレサンス初のブランド広報誌。
潜在購買層を意識したリッチコンテンツをクオリティデザインで展開。
OUTLINE
分譲供給戸数トップランキング(関西・東海・西日本1位/全国2位)の総合分譲マンションデベロッパー・プレサンスコーポレーション初のブランド広報誌(会員誌)。
発行元のプレサンス住販企画営業部からの直接の発注・依頼により、当社で企画構成・取材撮影・編集・デザイン・制作・印刷・納品の一切、また関連商品掲載メーカー・ブランドのプレス対応等も含め、立ち上げから発行までの全工程を担当。
読者のメインターゲットは、広報誌タイトルでもある同社「ロジェ」ブランドのマンション既購買者また潜在購買層である20代後半から40代前半の独身・既婚女性とその家族及びDINKS層。さらに同社が「プレサンス」ブランドで供給する投資目的の都市型マンションの潜在購買層である富裕層も意識し、リッチさとクオリティ感、同時にスマートさと先進性、加えてトレンディーさを意識したコンテンツ構成をクオリティデザインで展開しました。
春発行の第2号の特集では、「WEEKEND TRIPPER~春色をさがしに」をテーマに、伝統の中にモダンなデザインを取り入れてニューヨークやパリで注目され始めていた有田焼の新旧のデザインを紹介。取材・撮影隊が有田に飛び、有田の町並みと伝統の源右衛門窯やアリタポーセリンラボなどの工房を訪れ、伝統を守りながら革新を続ける有田焼の魅力を3見開き6ページに亘って展開。また新旧の有田焼の小皿を鮮やかなピンクの緋毛氈を背景に並べ俯瞰で撮影した美しい写真が表紙を飾りました。
STORY & NARRATIVE
- 分譲供給戸数トップクラスの総合分譲マンションデベロッパー初のブランド広報誌
- 基幹ブランド「ロジェ」の潜在購買層である独身女性、DINKS、ヤングファミリー層がメインターゲット
- 投資目的の都市型ブランド「プレサンス」の潜在購買層である富裕層も意識
- リッチネス、クオリティ感、スマートさ、先進性を反映したコンテンツを展開
創刊号では、トレンドの「ギャザリング」をいち早く特集。
人気のフードスタイリストを起用し、パーティメニューの本格料理を再現。
創刊号の特集ではトレンドの「ギャザリング」をテーマに、親しい友人たちを招いてリビングダイニングで共に楽しむ「ギャザリングパーティ」の実例を提案。人気のフードスタイリストを起用し、テーマ性のある秋の本格的なパーティメニューとテーブルコーディネートを実際のパーティのセットでスタジオに再現しつつ、6時間に及ぶ撮影を敢行し、巻頭見開きの俯瞰で撮り下ろした大テーブルから、パーティの進行に合わせたメニュー提案、持ち寄りの食材や持ち帰りのお土産の品、さらにパーティでもそのまま使えるスマートな電気ケトルの商品紹介まで、全8ページに渡って展開しました。

■創刊号特集「ギャザリング」




秋の京都をゆったり味わう「ごほうび旅」を特集した第3号。
「ケンプトン清水」での贅沢ステイをグループ広報コンテンツとして展開。
第3号からは、マガジンコンセプトをYour 'Feel Good' Storyと定義。インバウンドの高まりに先んじて、秋の京都をゆったり味わう「ごほうび旅」を特集。プレサンスグループが京都・清水で運営する、伝統や京都らしさを大切にしながら快適な空間を目指した「ケンプトン清水」での取材・撮影コンテンツを展開。さらに京都市内を巡り、町家で楽しむ和のスウィーツ、みずみずしい京野菜と京焼を愛でる店、くつろぎを生む「しつらい」のヒントを探る町家取材、京くみひもの鮮やかさに触れる足立くみひも館など、豊富なリッチコンテンツを掲載しました。
さらに新たな連載として、のびやかに自分らしく生きる女性を訪ねる「あの人の暮らしを訪ねて」、基幹ブランド「ロジェ」とその街の暮らし心地にフォーカスした「ロジェのある街」もスタート。人気の「オーナーズインタビュー」、インテリア紹介の「ロジェコレクション」、「シーズニングレシピ」など、多彩で飽きさせないコンテンツ展開により、ブランド広報誌としてのリッチさ、クオリティ感を一段と高めました。

■第3号特集「京都ごほうび旅」



■スマート家電紹介

■新連載「あの人の暮らしを訪ねて」

■新連載「ロジェのある街」

■オーナーズインタビュー

■ロジェコレクション/シーズニングレシピ











